¥ 10,000(税込)
茎頂にある生長点が突然変異し、帯状に変化したロビビアが別の品種にくっ付いてできた個体です。とても珍しく希少価値の高い一品です。
お店で焼いたオリジナルポットに合わせてお送りいたします。白と黒の釉薬を使いどのような空間にも馴染む鉢になっています。
>基本情報
学名 : Lobivia
科名 : サボテン科
属名 : ロビビア属
耐寒性 : 普
耐暑性 : 強
>サイズ(撮影時)
全体 : W135 D135 H250
>撮影日
2022/7/23
>置き場所
強い直射日光を避けた、風通しと日当たりのよい場所で育てましょう。
10度を下回らない場所が好ましいです。
空調の風にも当たらないように気をつけましょう。
日当たりが悪いとひょろっとした株になってしまいます。
>育て方
土がしっかり乾き切ってさらに2・3日したら水やりのタイミングです。
鉢穴から出てくるまでたっぷり満遍なくあげてください。
冬は成長も穏やかになるので断水するか、回数は少し控えめにしましょう。
>日常のお手入れ
晴れた暖かい日には外に出して、直射日光が当たらない場所で日光浴をさせてあげてください。
※ご購入前に【お支払い方法・配送・返品について】も併せてご確認ください。